お久しぶりです。takaです。
新型コロナウィルスの猛威に日本中・世界中が震撼していますね・・・
正しい情報をきっちりと取捨選択しないといけないです。本当に。
(○須先生の一件は、正直引いてます。)
そんな中、2/23は第55回理学療法士国家試験が行われました!
私が受験したのが46回(合格率が70%台で友人が多々落ちてしまった悪夢のような年)なのでかれこれ約10年前です。
突然ですが、皆さんが理学療法士を志したのは何がきっかけでしたか?
僕は「この仕事につけば、スポーツに関われる仕事ができるのでは??」
という安易な気持ちで、目指しました。
学生になり実習をうけていき、きづくと地元にある回復期の病院に就職していました。
※回復期病院を選んだのは「最初は色々な疾患をじっくり経験できるよ
うになりたいから」みたいな理由だった気がします。
そこで4年働き、今働いているスポーツ整形外科のある病院へ転職。
そこで縁があり、今の競泳現場に関われるようになりました。
ただ正直に言いますと・・・スポーツ現場に出ている柔整師・鍼灸師・アスレティックトレーナー(AT)の方々は、病院で勤務しているPTよりもはるかに努力し、実力もあります。
僕もある程度、勉強していたつもりでしたが深く入り込めば入りこむほど、自分の知識の狭さ・浅さに気づく日々です。
それに気づき、また勉強していき今日に至るわけですが、ふと気づいたことがあるのです。
それに気づいたときに、PTとしての強みをスポーツ現場でどうやって生かしていくべきか少し道筋が見えた気がします。
今日はそのことについて書いてみたいと思います。
選手やチームの指導者の人には「PTがいればこんなメリットがあるのか!」と伝われば嬉しいです。
PTの人には、「これがPTの強みかな?」と思ってもらえれば良いですし、
他職種の人には「こういう部分はPTと協力できれば」と感じてもらえれば嬉しいです。
PTは動作を分析し、その原因を数値化できる(客観的指標を用いれる)
数値化したデータから選手の強みと弱みを科学的根拠(エビデンス)に基づいて分析し、フィードバックが行える
私がサポートするチームでは個人にフィードバック用紙 を配布し、その上で前他院フィードバックも行っています。 |
理学療法士のトレーナーとしての弱点
ストレングスの知識の不足
集団指導に苦手意識がある
でも、それ以上でかつ若い選手を対象に、しかもコーチなどの指導者が見ている状況はなかなか普段の臨床では経験しないと思います。
結論:PTはスポーツ現場で役に立つことはできます、そしてそのことをお話する機会があります
※控えめに言ってもかなり面白そうなイベントです。
セミナーもアップデートしないといけない。— カネコダイチ(人を変え街を変える) (@daichi_familink) January 16, 2020
オンラインからオフラインへ。
とりあえずラフに色んなセラピストの意見を聞いて繋がろう。
そんなイベントを西野さん@PT50139040 と同世代セラピスト達と企画しました^ ^
こんな事まあないので、祭りに乗っかる感じで笑。
https://t.co/BCeVfLqMIn
私はこの中で、スポーツ現場で活動するセラピスト枠として、この記事に書かせていただいた内容をより掘り下げて、もっと具体的なエピソードをお話したいと思います。
セラピストーーークに登壇される方を紹介します。@hakoniwamedical @syu5o @daichi_familink @ptmatchbox20 @rehamame @RihaWolfnet @cascade1510 @circlehippo @PT50139040@hashimoto721— 珍さん💪理学療法士(PT) (@chin3_RPT) February 9, 2020
今後紹介動画も随時アップされるみたいなので是非チェックを🤩#セラピストーーーク
・訪問リハ極めたセラピスト
・デイサービス経営しているセラピスト
・コーチングを極めた社長セラピスト
・めっちゃ研究しているセラピスト
・経済学にめっちゃ詳しいセラピスト
・コミュニケーションスキル最強なライターセラピスト
・急性期でバリバリ働くセラピスト
・介護の現場で様々な活動をするセラピスト
・凡人ながらも運よくスポーツに関われたセラピスト(←私)
という、私以外はなかなかすごく濃い内容かと思います。
このメンツが一堂に会する機会は最初で最後かと。
(みんな忙しいし)
最後は宣伝になってしまいましたが、なかなかない機会ですので、ぜひご検討をお願いします!
セラピストーーークの詳細は↓
”普通ではない”トークイベント【セラピストーーーク‼︎‼︎】
クリックすると、ランキング投票になります。
よろしくお願いします!
にほんブログ村
こちらももしよろしければ・・・
理学療法 ブログランキングへ
0 件のコメント :
コメントを投稿